2009年 04月 15日 ( 2 )
1
いつもは2階の多目的スペースで腰を据えて編み編み・・・・・。
でも、今日は、2階で赤ちゃん&ママがマッサージ中なので、1階コミュニティスペースで開催です!!
なんか、いつもの光景とはまた違ってとっても新鮮☆☆☆それに光が燦々と差し込んでいてみんなの顔がとっても明るい♪♪~~(-ε^)
いつもご参加してくださる常連さん、久しぶりにお会いする方、今日が初めてという方々、いろんな人がこうして同じ時間、同じ場所でラタンを通して交流を深めています。
編み方次第でいろんな形へと変化し、その用途も広い“籐”は男女年齢問わず人気があります。
最近のナチュラル雑貨、シンプルな住まい、おしゃれな暮らし、インテリア・・・・そこにラタンカゴ、バスケット等1品、2品あるとさらにその世界が広がりますよ!!
ご興味のある方は5月の教室にご参加下さい!!
◆開催日程:5月22日(金) 10:00~12:00
◆参加費 :¥1,200(材料費込み)
※初めてご参加される方、不器用だから・・・とご心配の方、ご安心下さい。
倉重先生が親切にお教えします。
でも、今日は、2階で赤ちゃん&ママがマッサージ中なので、1階コミュニティスペースで開催です!!
なんか、いつもの光景とはまた違ってとっても新鮮☆☆☆それに光が燦々と差し込んでいてみんなの顔がとっても明るい♪♪~~(-ε^)


最近のナチュラル雑貨、シンプルな住まい、おしゃれな暮らし、インテリア・・・・そこにラタンカゴ、バスケット等1品、2品あるとさらにその世界が広がりますよ!!

◆開催日程:5月22日(金) 10:00~12:00
◆参加費 :¥1,200(材料費込み)
※初めてご参加される方、不器用だから・・・とご心配の方、ご安心下さい。
倉重先生が親切にお教えします。
■
[PR]
▲
by haratec
| 2009-04-15 23:55
| カルチャー教室
第1回目:4月1日(wed)⇒ 第2回目:4月8日(wed)・・・と続き今日4月15日(wed)が最後のベビーマッサージ教室!!毎回毎回本当にあッ!?という間の3週間。コレって歳をとったせい???いやいや教室がとっても充実している証拠です!!
今日はこれまでお勉強したマッサージの総おさらい!音楽に合わせて、赤ちゃんたちに声をかけながら気持ちよ~くマッサージです。
4月のベビマ(ベビーマッサージの略)ではいろんなお初!を一緒に体験することができました。
写真左)Kちゃん
初めての寝返りに成功!その瞬間を田中先生とママ友みんなで喜びました。(=⌒▽⌒=)
とってもおしゃべりが上手なKちゃんです。
写真中)Tくん
はじめてのちゃんこ(お座り)に成功!ず~っと座っていると前に横に倒れてしまうけど、
それもまた愛くるしくってカワイイの!
写真右)Sちゃん
ストローを上手に使えるようになりました!つやつやの黒髪がオイルでクリン♪クリン♪になった姿もCUTEです。
教室の最後に並んで撮影会START!!
実は来月発行のモブリ(もっくらぶ情報誌)の表紙用に撮影のご協力をお願いしました。
カメラマンもママも、もう必死!!
でも思うようにはいかないのがあたり前です。
その分、自然体で赤ちゃんがキラキラ輝いている表情を撮影できました。
ちなみに↑の写真ではないです・・・。どんな写真になるかは出来てからのお楽しみぃ~♪
先生はじめお母様方、ご協力くださり、誠にありがとうございました。
そして、今回体調をくずされて参加できなかった、Yくん。
早くよくなって、また遊びに来て下さいね。
☆彡みんなから温かい愛をいっぱいもらって健やかに成長してください。
大きくなった時「もっくの森」が記憶の片隅に残っていればウレシイなぁ・・・・・・。
 ̄ ̄information ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・田中利恵さんのロイヤルベビーマッサージ教室についての情報
ブログ http://ameblo.jp/kangaroo-rie/
ホームページ http://www.c-able.ne.jp/~sage/
───────────────────────────────────────────────────


写真左)Kちゃん
初めての寝返りに成功!その瞬間を田中先生とママ友みんなで喜びました。(=⌒▽⌒=)
とってもおしゃべりが上手なKちゃんです。
写真中)Tくん
はじめてのちゃんこ(お座り)に成功!ず~っと座っていると前に横に倒れてしまうけど、
それもまた愛くるしくってカワイイの!
写真右)Sちゃん
ストローを上手に使えるようになりました!つやつやの黒髪がオイルでクリン♪クリン♪になった姿もCUTEです。

実は来月発行のモブリ(もっくらぶ情報誌)の表紙用に撮影のご協力をお願いしました。
カメラマンもママも、もう必死!!

その分、自然体で赤ちゃんがキラキラ輝いている表情を撮影できました。
ちなみに↑の写真ではないです・・・。どんな写真になるかは出来てからのお楽しみぃ~♪
先生はじめお母様方、ご協力くださり、誠にありがとうございました。
そして、今回体調をくずされて参加できなかった、Yくん。
早くよくなって、また遊びに来て下さいね。
☆彡みんなから温かい愛をいっぱいもらって健やかに成長してください。
大きくなった時「もっくの森」が記憶の片隅に残っていればウレシイなぁ・・・・・・。
 ̄ ̄information ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・田中利恵さんのロイヤルベビーマッサージ教室についての情報
ブログ http://ameblo.jp/kangaroo-rie/
ホームページ http://www.c-able.ne.jp/~sage/
───────────────────────────────────────────────────
■
[PR]
▲
by haratec
| 2009-04-15 01:44
| カルチャー教室
1